ファイナルラン2012/03/16 23:48

新宿と御殿場・沼津を結んでいた小田急ロマンスカー「あさぎり」号に使用していた20000形(RSE)が、今日をもって引退した。
画像は、職場最寄り駅の近くで、通勤途中に映した動画をキャプチャしたものだ。
この列車には4人用個室があったので、子どもが小さい時には都内に出かける際には重宝した。
2階建て車両が、バリアフリーに対応できないために、少々早い引退につながったとのことだ。

亡き友を想う2012/03/10 23:11

4年前に亡くなった友の墓参りに行って来た。
そいつとは、中学生の時からの付き合いになるので、三十数年来の友となる。
酒が好きで、そのために体を壊しかけたこともあった。
しょうもない奴だったけど、いい奴だった。
いい奴だったけど、仲間内で一番先に逝ってしまったバカ野郎だ。
合掌。


中学校の卒業式で見た光景2012/03/09 22:15

今日は地元の公立中学校の卒業式だった。
午前中の仕事が、ある中学校の校門付近でだった自分は、卒業式の日の様子を、横目で見ることができた。
その中で、今日、1番心に残ったシーンは・・・。

昇降口から、まっすぐ校門に向かってきた男子卒業生。
仲間と別れを惜しむでもなく、家族と一緒に下校するでもなく、1人で校門近くまで来て、そこにいた先生と一言二言交わしていた。
その時、1人の女子生徒(たぶん下級生)が、その卒業生に近付き、言葉をかけた。すると彼は、自分の制服の胸の辺りに手を当てて何かをし始めた。
「ん?!まさか?いまもそんなことが?」と思ったその時、こちらに向きを変えた彼の制服は・・・。

いやぁ、いまだにやってるんだぁ・・・と、かなり意外だった。定番になってるんだなぁ。
そんなの知らないよ。だって、中学、高校の卒業式なんて行く機会がないし・・・。

小さな花の生命力2012/02/26 23:08

田舎道の脇に植えられていた20本ほどの桜の木が、全て伐採されているのに気付いたのは、1ヶ月ほど前、家族で家の近くを散歩している時のことだった。
田舎道
    (写真は2月26日の様子)
根元から切られた幹は短くされ、枝を落とされていた。
「もったいないことをするなぁ。」「きれいだったのにね。」と、家族で話しながら、職場の先輩が桜の枝を花瓶に差し、花を室内で咲かせていたことを思い出していた。
「だめもと」と思いながら、比較的つぼみが多かった1mほどの枝と、つぼみの着いた小枝を数本、地面から拾った。(ごめんなさい。ことわりもせず、勝手に持って来ました。)
家に戻ると早速、枝を花瓶に差し、小枝は小さな器に入れ、それぞれを日当たりの良い窓辺に置いた。
1~2週間は何も変化が無く、すでに枯れてしまったのかとも思ったが、あきらめきれず、もうしばらく様子を見ることに―。
そして10日ほど前。心なしかつぼみが大きくなっているように見えたので、妻にそのことを言うと、同意をする答えが返って来た。

「花が咲いたよ!」
昨日の朝、妻の声が隣の部屋から聞こえて来た。行って見ると、淡いピンクの小さな花が、1つだけ咲いていた。
桜

「やっぱり、生きてたんだ。」
改めて他のつぼみを見ると、花を咲かせる準備をしているものが、いくつもあるのが見て取れた。来週の雛祭りには、桃ではなく、桜の花をそえることができるかもしれない。
それにしても、なんという生命力。自然の持つ力に驚かされた。
桜の枝


「面倒をみることができなくなったから、切ったんだって。」妻がご
近所情報を教えてくれた。自分を含め、見るだけの者は「もったいない。」「せめて花が咲いてからにしてほしかった。」と言うだけだ。しかし持ち主は、落ちた花や葉を始末し、虫が付けば駆除をしなければならない。木を育てるには、時間も手間もお金もかかる。そのことに改めて気付かされた。(今まで、きれいな桜をありがとうございました。)


ラストランに向けて。小田急5000形2012/02/18 05:07

昨日あった小田急線での人身事故の際、新宿方面から来た列車は、地元最寄り駅より西へは進めないため、一時的に終着駅状態になった。
何気に駅の様子を見に行ったのだが、3月16日で引退する通勤電車5000形が入場してきた。機会があれば写真に収めたいと思っていたので、ホームへ入ろうかとも思ったが、迷った末に電車を俯瞰できる場所に行き写真に収めた。